『Every Layout』
https://gyazo.com/f75f8e88badd7748262af6240cf0a35d
2021/11/23出版
著者
監訳
手に取った動機
CSSはつまみ食いでやってきたので、そろそろ体系的な本を読んどかないとな、と思った
1章 基礎
1-01 ボックス
1-02 コンポジション
「継承よりコンポジション」はOOPだけでなくCSSでも使える
Reactのこの文脈での「継承」が何を指しているのかわからん
1-03 単位
単位としてpxを指定するのはやめたほうがいい
1-04 グローバルスタイルとローカルスタイル
utlitity class
code:css
.font-size\:base {
font-size: 1rem;
}
:とか使わずに__とかでも良い気もするけどmrsekut.icon
スコープ化されたstyleの方法
id
inline style
shadow DOM
この章、急にWeb Componentsの話が出てきたりして読みづらかったmrsekut.icon
2-01とかを読んでみないとよくわからない感じがする
1-05 モジュラースケール
1-06 公理
すごいmrsekut.icon
2章のここがイミフだったので理解したい
2章 レイアウト
2-01 Stack
垂直方向のmarginを扱う
2-02 Box
基本要素
そんなに目新しいことは書かれていないmrsekut.icon
要素同士を区切るためのborderは親が指定する
stackにおけるmarginと同様
そうじゃないと隣接する要素の場合、borderが二重になってしまう
2-03 Center
要素の幅を特定のサイズを超えないように制限した上で中央に寄せる
でもこれだけだと、width: 60chにしかならなくない?
もっと小さくしたい時はどうすればいい
左右中央寄せ
再読したいmrsekut.icon
2-04 Cluster
2-05 Sidebar
2-06 Switcher
画面幅に応じて、リストが横並びから縦並びになるやつ
再読したいmrsekut.icon
というかほぼ読んでない
2-07 Cover
Coverの中身が、上下中央揃えになる
header/footerの存在は許容する
上下中央揃え
再読したいmrsekut.icon
2-08 Grid
予めページ前提をgridに分割して指定した場所に配置して使うやつは非推奨
どうしてもmediaqueryが必要になってしまうため。
2-09 Frame
アスペクト比を制御する
まあ普通mrsekut.icon
2-10 Reel
そもそもReelっぽいものを実装する機会が少ないmrsekut.icon
2-11 Imposter
modalやdialogなど、画面の上に重ねる形で要素を中央配置するもの
おもしろいmrsekut.icon
2-12 Icon